男の子二人 育児つれづれ本音日記

都内在住30代の働く母。日々のくらしや思うことなど。

上の子育児に対する不安

次男はまだ授乳とおむつ替えと沐浴(もう普通のお風呂に入ってもいいんだけど、二人同時に入れる自信がないため当分はベビーバス)だけなのである意味気楽。
が、長男はもうすぐ三才。しつけや生活習慣で悩むことが増えてきた。
例えば洗顔。今はおしりふきでちょっと顔を拭くくらいだけどいつから洗面台で洗わせるのか?
トイレトレーニングは全く進めてないけどどうするのか?
テレビや動画は1日どれくらい見せてもいいのか?
朝食は毎日アンパンマンパン、ヨーグルト、牛乳、バナナと手抜きだけどいいのか?
こういうのは正解はないんだろうけど、ないからこそお手本とかアドバイスがほしい。
誰に相談したらいいのかな。

なんだかんだで生後1ヶ月

罪悪感を感じながらだらだらしたり、育児や復職や将来についてやたら不安になったりしながら産後はや1ヶ月。
当初よりは気持ちが落ち着いてきて、なんとなく落ち込んではいるものの突然涙が出てくるようなことはなくなった。
やはりホルモンの問題なのか?
次男はとてもいい子で抱っこしなくても勝手に寝てくれる。今のところ夜中も起きるのは2~3回。
最低限の家事+育児+だらだらテレビかスマホ
こんなに楽していいのだろうか...この先大変になるのかな。

10時までに終えたことを書き出してみる

8時過ぎに夫と長男が出かけ、次男の授乳とおむつ替えが済んで寝てくれている間の約二時間にやったこと。

・洗濯
・食器洗い
・夕食の準備(簡単に大根と挽き肉の炒め物、ホウレン草おひたし。味噌汁は昨夜の残りを流用)
・お風呂洗い
・朝兼昼ごはん(一食分だけ残っていたつけ麺に昨夜の残りの豚肉炒め)

こう書くといろいろやってるように見えるけど
あとはテレビを見てぼーっとしてしまう。
息子がシッターさんのお迎えで帰ってくるまでに沐浴と洗濯物取り込みはしなくては。
↑の毎日やらなくてはいけない家事にプラスして何か一つ(トイレ掃除とか洗面台掃除とか)できればよしとしたいところ。
やる気は出ないくせにだらだらすることへの罪悪感はあるという矛盾...。

だらだらに罪悪感

夫と長男を送り出し、次男を抱っこしながら朝食のパンをかじり、洗濯機を回す。
30分ほど寝てくれたのでその隙に掃除機と洗濯物干し。起きたら抱っこしながらテレビかスマホ、また寝たら食器洗いと簡単にうどんでお昼。内祝をネットで手配。
長男に比べ、よく寝る&立っての抱っこを要求しない次男。それをいいことにこんなにだらだらしてていいのかな。もっと新生児期を可愛がらなくていいのかな。
罪悪感はあるけど、何をしたらいいかよくわからない。育休中ってどうやって過ごせばいいんだろう。
長男のときはまだ里帰りしてた時期だったけど、どうしてたんだっけ。

誰かに「大丈夫」「合ってるよ」と言ってほしい

二人目となると育児に関して「慣れてるよね」「覚えてるよ」と言われることが多いけど、もう3年前のことは忘れてます。
沐浴の方法は問題ない?おっぱいちゃんと飲めてる?テレビつけっぱなしで大丈夫?授乳間隔ってこんなもの?

自分のやり方を肯定してほしくて、寝る暇を削ってひたすらスマホで検索してしまうのです...。

やる気が出ない

やる気が出ない。
なのに何かやらなきゃ、ちゃんとしなきゃという焦りはある。

洗濯、食器洗い、授乳、おむつ替え、沐浴など最低限のことだけこなしてあとはぼーっとテレビを見たりスマホしたり。
新生児期は今だけなのになんだろう、この気持ちの落ち込みは。
望んで生まれてきてくれた次男はとてもかわいいけど、妊娠時代が懐かしくなってしまう。
次男が寝ているときは長男のいやいやにも優しく付き合ってあげられるけど、二人同時に泣いているときはどうしたらいいかわからなくなる。
上の子かわいくない症候群ってやつなのかな?
下の子は泣かせておけばいい、と聞くけど難しい。そのうちできるようになるのかな。

夫が優しいと緊張する

夫と上の子が午後のお散歩に出かけ、新生児は寝ている絶好の休憩タイム!
といっても帰ってくるまでに搾乳と沐浴と授乳は済ませたいので、そんなに時間はない(涙)
上の子に朝ごはんをあげているとき泣いていた下の子を抱っこ、お散歩前に洗濯物を畳むという今までになかったことを今日はしてくれた夫。
なぜ?!「夫にいらいらしてしまう」という育児日記の記述を見つけてしまったのか?

不満はあれど喧嘩が苦手&面倒なので、正面から言うことはほとんどない自分。(態度に出てるときはあると思う)
何か言われるのではと妙に緊張...。